北海道の冬のイベントと言えば、札幌雪まつりが有名ですが、層雲峡温泉の氷瀑まつりも実は素晴らしいんです!
最近では、旭川冬まつりと同じくらいの知名度が上がって、観光客も増えてきてるみたいです。
札幌雪まつりや旭川冬まつりは人の手によって作られたものですが、氷瀑まつりは、川からくみ上げた水を自然の寒さで凍らせて作った自然の造形美!
実際に見ると「自然はこんなにも美しいんだ」と感動しますよ。
夜には、7色のライトアップをするんですが、その美しさは表現のしようが無いほど素晴らしいものです。
氷瀑まつりの楽しみ方
時間に余裕があるなら、日中に陽の光で見てください!
そして、夜間ライトアップでの氷爆を見て下さい!!
全く違った氷の表情が見られますよ~
夜の楽しみと言えば・・・やはり!毎晩、20:30より打ち上げられる花火です!冬の夜空を彩ります。
5分間の短い時間ですが、冬の花火は夏とはまた違った思い出が出来ますよ~。
2019年層雲峡氷瀑まつりの時期と場所
- 開催期間:2019年1月25日 (金)~3月17日 (日)
- 開催時間:10:00~22:00
- 料金:協力金として300円
場所は、こちらのマップを参考に!!
お問合せ:01658-2-1811 層雲峡観光協会
氷爆まつりに行く際の注意点
層雲峡はとても寒いです!
旭川市の気温よりも2~3度は低いと思ってください。
真冬の2~3度違いの体感温度は相当違いますよ。
その寒さは、本州から来る方には想像も出来ないほどですから、防寒は必須ですよ!!
帽子、マフラー、ダウンコート、手袋、カイロ、ブーツは必須です!
本州から来る方で、時々スニーカーを履いてくる人が居ますが、冬の北海道ではスニーカーは足が冷えるし、滑るので、とても危険です。
必ず、スノートレとか保温性のあるブーツなどを履いてください。
注意点としては・・・
温泉に入って、濡れた髪で、浴衣でなんて絶対にダメ!凍え死にます(マジです)。
泥酔状態で行くのも危険です!!
また、一面が氷になってるのでとても滑ります!!
靴底には滑り止めを必ず付けてください。
滑って転んで頭を打って救急車で運ばれる人も時々居ます。
くれぐれも注意してくださいね。
近くの温泉に泊まって氷爆まつりに行くのがお勧め
氷瀑まつりの会場近辺には温泉もいくつかあります。
これから紹介する温泉宿では、お風呂から氷瀑まつりが見えます。
ホテルでは、豪華賞品が当たるビンゴゲームがあります。
私は、一度、ビンゴでカニを貰ったことあります(^^
層雲峡温泉 ホテル大雪
高台にあるので、最上階の大浴場から氷瀑祭り会場が眼下に見えます。
ここのパノラマ浴場は、とても広くて層雲峡で1番人気!!
それ故に、祭り期間中の土日祝日はすぐに予約で一杯になるので、早めに予約したほうがいいです
層雲閣グランドホテル
一番、氷瀑まつりに近いホテルです。
一部の客室の窓からも氷瀑まつりが見えるかも?
私は、そういう部屋にあたったことが無いので分かりませんが・・・。
層雲峡 朝陽亭
まさに、眼下に氷瀑まつりを望めるホテルです。
新しいホテルで、部屋も綺麗で、比較的安く泊まれるホテルなので人気です。
他にも、層雲峡には温泉ホテルがたくさんあります。
でも、お風呂や部屋から氷瀑まつりが見えるのは、こちらの3件かな?
ホテル宿泊者には、氷瀑まつり会場までは車で送迎してくれるサービスもあります。
また、旭川駅からは無料の送迎バスもあります(事前予約要)
[template id=”2130″]