9月の2週目になって、急に寒くなってました。
今までは、半袖で寝ていて、朝もそのまま半袖で全然平気だったんですが今週になってから、朝晩は半袖では寒く感じます。
動けば、それなりに汗ばむんですけどね・・・。
でも、今日は、雨が降っていたせいか?ずっと長袖で過ごしました。
もう、これからは長袖で過ごすようになるでしょうね。
これから北海道に来る方は、着るものには気をつけてくださいね。
長袖と羽織る物は必須です。
雨が降ると、気温も急激に下がります。
今日は、1日中外は20度を切ってました。
靴は、サンダルだと足元から冷えてきますよ。
北海道ではもう履いてる人居ないと思います。
9月16日~18日は「食べマルシェ」の気温は?
今週末は、旭川では「食べマルシェ」が開催されます。
「食べマルシェ」の3日間の天気予報では
- 16日は、最高気温21度、最低気温11度
- 17日は、最高気温21度、最低気温12度
- 18日は、最高気温21度、最低気温14度
最高気温が21度というのは、外に居ると寒く感じるかもしれません。
特に、本州から来る人にとっては同じ21度でも北海道のほうが寒く感じるかもしれません。
それは、湿度が低いからです。
「食べマルシェ」に行くときの格好は?
そして、「食べマルシェ」に来る場合も、ほどんどのお店が外ですから着るものには気をつけてくださいね。
ウィンドブレーカーなどもあったほうが良いかもしれません。
たためば小さくなりますしね~。
そして、両手があくようにリュックとか、ウェストバッグとか、たすきがけのバッグは必要ですよ!
と言っても、必要な物なら、その都度買うっていうのもありですけどね~
駅マルシェなら、イオンと直結してますし買い物公園なら、(オバちゃん達が好きな)マルカツデパートとかブティックなどもあります。
そして、最近は天気予報が全くと言っていいくらい当たりません。
「食べマルシェ」の日は天気が良ければ良いのですが・・・やっぱり、雨が降ったりすると人出も少なくなりますからね。
9月10日の旭川空港の「ジンギスカンマルシェ」は雨が降りました。
10に旭川空港で「ジンギスカンマルシェ」が開催されてました。
やはり、北海道のB級グルメと言えばジンギスカンでしょう!!
でも、丁度昼ころに土砂降りが来ました。
そのせいか、昼食時間だと言うのに、旭川空港から旭川までの道がやけに混んでました。
みんな、雨が降ってきたから引き上げてきたのでしょうか?
せっかくの「ジンギスカンマルシェ」・・・商売あがったりですよね。
せめて、テントなど雨風がしのげるイベントなら良かったんですけどね・・・
とはいえ、テントの中でジンギスカンって言うのも、ちょっとですけどね(^^
[template id=”2695″]