旭川ラーメン「よしの」の即席ラーメン食べてみた感想と、旭川のチェーン店。

グルメ情報

旭川ラーメン「よし乃」の即席ラーメンもあったので食べてみました。

そういえば、最近は「よし乃」のラーメン、食べてないなぁ・・・・
「よし乃」のラーメンは、かなりしょっぱいので年と共にちょっと敬遠気味だったかも。
でも、即席麺を見たら、ちょっと食べたくなってしまいました。

スポンサーリンク

「よし乃」は、やっぱり味噌ラーメン!

「よし乃」は、やっぱり、味噌ラーメンが美味しいですね~
あの濃い味噌の味は、寒い冬に食べるとすっごく美味しく感じる♪
醤油とか塩も食べたことあるけど、やっぱり、「よし乃」に行ったら、味噌を食べないと後悔する。

が、確かに美味しいんだけど・・・チェーン店なので、その店によって味が若干違ってくるのも事実。
旭川には、他にも美味しいラーメンやさんがたくさんあって最近は、わざわざ「よし乃」で食べなくなったかも。

それでも、時々、あのこってり~とした味が恋しくなってしまうんです。
でも、モヤシの量が多すぎてモヤシだけでお腹一杯になってしまうと言う(汗
モヤシを残せば良いんですけどね・・・(^^
最近は行ってないので分かりませんが。

スポンサーリンク

旭川ラーメン「よしの」の即席ラーメン レビュー

タレの袋には、「よし乃」のお姉さんのマークが!!麺は、即席麺です。

今回も、ナルトもチャーシューも無いのでネギだけ!!

タレは、「これぞ、よし乃!」って感じの、濃い味噌味!!うんうん、美味しい~~♪
モヤシがないから、すぐに麺のたどり着けてスープも飲める(笑
でも、濃すぎて、やっぱり途中から飽きてくる・・・
「よし乃」ラーメンの大量のモヤシはもしかしたら、濃いスープの味とのバランスの為?なんて、ふと思ってしまった・・・

ラーメン屋で1人前食べると、かなりお腹はキツくなるけど、この袋1人前だったら、腹八分な感じで女子にはちょうどいいかも。
でも、やっぱり・・・食べた後は、めっちゃ喉が乾く・・・・
この日は、何度も何度も水を飲んでしまった!!決して、体には良くない(^^;

高血圧の方には、あまりオススメは出来ません。

旭川ラーメン「よし乃」の場所

旭川の店舗で一番分かりやすいのは、道の駅にある「よし乃」でしょう。

私は、本店(豊岡)、永山店のよし乃で食べたことありますがやっぱり、美味しいと思ったのは本店です。

”http://www.asahikawa.co.jp/shop/″

本店には2階もあって、アイスとかデザート類もあります。
ラーメンを食べ後に食べるアイスは格別です♪

[template id=”2433″]