旭川冬まつりデート。彼女を「キュン♪」とさせちゃう夜のデートプラン。待ち合わせから解散まで(車なし)!

イベント

2018年の旭川冬まつりの日程は、2月7日~2月12日です。
雪像や氷像はもちろん、夜にはイルミネーションも点灯されて、旭川が一年で一番輝くときかもしれません。


提供:ベアーズマガジン(旭川冬まつり 2018用 60秒CM)

ちょっと寒いですが、ムードも最高なのでデートには最高だと思いますよ~

今回のプランは、旭川冬まつり、飲みデート(車なし)プランです

どうしても屋外のイベントになってしまうので、寒いです!!
心はポカポカでも、体は寒いので一杯クイッと飲みたい方にオススメのプランを考えてみました。
待ち合わせは、17:00くらいに「いつもの場所(?)」か、旭川駅で!!
(旭川駅は広いので、JRの切符売り場とか、座って待てる場所にしましょう)

間違っても、外で待ち合わせなんてしないように!(^^

スポンサーリンク

旭川駅から常磐公園まで行く方法

この時期は「街あかり」がとても綺麗です♪

”https://www.atca.jp/machiakari/″

私のオススメは、ここ!旭川市7条通7・8丁目の通りです。

待ち合わせ17:00なら、暗くなってるので、そろそろ点灯する頃です。
手を繋ぎながら歩いて行くのが、私的には一番オススメなんですが・・・。その場合は、買い物公園を歩くのが一番早いと思います。

が・・・旭川駅⇔常磐公園は、歩くと20分くらいかかるので、歩くのを嫌がる人も多いかもしれません(寒い日はなおさら)。

なので、一言「常磐公園まで歩く?バスで行く?」って聞いてあげましょう。
絶対に「綺麗だから歩こうよ!!」とか「寒くないから」とか無理強いしないで、彼女が歩くのを嫌そうなら旭川駅から出ているバスを利用して常磐公園まで行っちゃいましょう。

”http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/awf/awf_update/d059186.html″

バス通りも、街あかりは見えるのでご安心を♪

スポンサーリンク

19:00からの花火を見ましょう。

2月7日、11日、12日の3日間は、花火が打ち上げられます!
冬の花火は、夏とはまた違った美しさがありますよ~絶対に見て欲しいイベントです。
花火を見ながら、手を繋いじゃったりするのもありです(^^♪

それまでは、雪像などを見て写真を撮ったり楽しみましょう♪
冬マルシェも出店しているので、寒くなったら暖かい飲み物を飲んだりするのも楽しいですね~
ラーメンを2人で食べるのもオススメ(食べ過ぎると夕食が食べれなくなるのでほどほどに)。

花火が終わったら、食事に行きましょう~♪

そろそろ、お腹も空いているはず・・・・
食事も、色々と好みがあると思うので、私のオススメのお店をいくつか紹介しますね。
好みが合えばいいですが・・・。

どのお店も人気店なので、特に冬祭り時期は混むと思います。
早めに予約をしておくことをお勧めします。
時間は、花火を見終わる時間のことを考えて20:00くらいが良いかと。

独酌 三四郎


独酌 三四郎 詳細【食べログ】

ここは、「孤独のグルメ」で五郎さんが旭川に出張で来た時に行った居酒屋です。
放送以来、お店の前で写真を撮る人も時々見かけます。
お店の雰囲気も、本当に良くて、味も最高なんです。
渋くて、とてもオシャレだと思いますよ~。

おかだ紅雪庭


おかだ紅雪庭(コウセツテイ) 詳細【食べログ】

昭和8年に建てられた「旧岡田邸」 、登録有形 文化財です。
私は、昼の蕎麦定食と、夜のコース料理を食べましたが、とても美味しかったです。
何より、とても雰囲気の良いお洒落な建物なので、デートにもピッタリ。
ただ、食事の量はちょっと少ないかな・・・・って感じです。

でも、それはそれで食事後はどこかのカフェでスイーツなどを食べるという楽しみもありますよね♪
それか、「帰ってから食べて」とケーキを買って持たせてあげるのもいいと思う。
女子は、結構そういうのに「なんて気が利く人なの~キュン♪」と思う。

すきやきの三幸舎


すき焼 三光舎 旭川店 詳細【食べログ】

気合の入ったデートなら、イチオシです!やっぱり、ここのすき焼き最高に美味しいですから。
セットメニューだったら、1人6,500円くらいで食べれますよ(私はこれで満足出来ました)。
デートで三幸舎に連れてってくれる恋人って、頼もしいと思いますよ(^^

帰りは、彼女が乗るバスを見送る、タクシーを拾ってあげる

「じゃ、ここで!!」なんて、自分がさっさとバスやタクシーで帰るなんてせっかくのデートも台無しになりますよ!
ちゃんと、彼女を見送りましょう~
お金に余裕があるなら、タクシーに彼女を乗せてドライバーにお金を渡して「お釣りは彼女に渡してください」っていうのが、一番格好いいですけどね(^^

[template id=”2508″]