旭川空港の駐車場の見取り図はこちら!
だいたい、1,350台ほど駐車できるみたいです(数えたこと無いのでわかりませんが)
でも、空港の建物に近い場所は、いつも埋まってます。
長期で駐車する人が多いんでしょうね。
空港には、当然ですが余裕を持って行ってくださいね。
実は、旭川空港の駐車場って、昔(20年位前?もっと・・?)は、無料で駐車できたんですよ。
でも、放置車がすごく多くて、冬なんて雪に埋まってる車も何台もありました、そんな車がどんどん増えて(捨てる人もいたり)、有料になったんじゃないかって思います。
旭川空港の駐車場の駐車料金
見送り・迎えの場合
1時間以内なら無料で駐車出来ます!
なので、見送りとか迎えだけの目的だったら、無料で利用できますよ~。
駐車料金がかかるのは
1時間をすぎると、100円かかり、1時間毎に100円追加です。
でも、500円が上限ですから、1日何時間駐車しても500円以上はかかりません。
宿泊の場合は、一泊500円です。
良心的な値段ですよね?
ただ、すべて屋外なので冬に旅行とかで駐車場に車を駐車して、帰ってきたら車が雪の中に埋まってる!?なんてこともあります(^^
なので、冬に長期間駐車するのは良いんだか?悪いんだか?って感じです。
駐車場無料サービスあり
空港内のショップで、2,000円以上の買い物や飲食をすれば駐車料金1時間無料になります。
でも、1時間100円ですから、無理して2,000円も買い物をする必要も無いんじゃないか?って思いますけどね~
もし、2,000円以上の買い物をした場合は、レジでその旨言えば無料券を発行してくれますので、料金所で駐車券と一緒に入れればOKです。
泊まりの場合は
東京に3泊で行く場合は、1泊500円×3泊料金になります。
到着口から出て、総合案内の横にある「駐車券精算機」で精算すると駐車場の出口でもスムーズに出られますよ。
駐車場の出口は人がいるときもありますが、無人のときもあるので、ここで精算したほうが便利です。
出口って、意外と詰まるときがあるので、もたもたしてると後ろの車に迷惑かけるので。
2時間~3時間、空港を見たい場合の、駐車料金がかからない方法(夏のみ)?
出迎えや見送りもかねて、ちょっとゆっくり空港を見たい・・・実は、駐車料金がかからない方法があるんです!(^^
ただし、これは夏のみの方法ですよ~
空港の敷地内に「グリーンポート」があるんです。
ここには、公園に来た人の駐車場で10~15台くらいの駐車できます。
空いていれば駐車できますよ♪
ただし、長時間の駐車は、なんらかの罰金はかかるとおもってくださいね。
せいぜい、2時間~3時間が限度です。
公園利用者の迷惑にならないように、節度を持って利用してくださいね。
侮れない!グリーンポート!
実は、このグリーンポートは旭川空港の隠れ穴場なんですよ~
というのも、ここは飛行機の離着陸が間近で見れるだけじゃなく、犬もOKの公園なんです。
なので、愛犬を連れて旭川に来た方は、旭川に到着して、愛犬と再会したときとか、これから帰るのに愛犬を預ける前とか「ちょっと遊ばせてあげたい」とか「トイレを済ませたい」って思いますよね?
そんな時、このグリーンポートはとても良い環境にあるんです。(ちゃんと、排泄物は処理してくださいね!)
芝生も、いつも整備されてるし、フェンスがあるので、変な動物も入ってきません。
ぜひ、利用してくださいね~
ただ、トイレとか水飲み場はありますけど、売店とか販売機などはありませんのでジュースを飲みたい時は、空港で買ってくると良いですよ。
私は友人を旭川空港に送ったり出迎える時はここで時間を過ごします。
友人が乗ってる飛行機が到着してから空港に向かっても余裕で間に合いますから(^^