旭川の4月の天気日記

4月に入って、日陰にちょっと雪山があるかな・・・くらいまで溶けて、クロッカスとか水仙の芽が出てきて、薄いダウンを着てると汗ばむくらいになってきて・・・・いよいよ「春かな~」と思ったら、雪が降ってたら、雪が降って・・・・
なんだか、天気に遊ばれてるような気がするこの季節。
北海道の4月は、まだまだ気まぐれです!!旅行に来る方は、まだまだコートは必要ですよ。

スポンサーリンク

4月9日 寒い!一度片付けた薄い(ユニクロ)ダウン着てます

ここんとこ、春物の薄いコートでも大丈夫だったんですが、昨日と今日は寒くて寒くて・・・・家の中はストーブ焚いてるし、外に行くとき一度は片付けたユニクロの薄いダウンを着てます。
それでも、寒くてマフラーとか付けたいくらいでした。
数日前までは、歩くと汗ばむくらい暖かかったんですけどね~また、冬に逆戻りかも?
でも、道路の雪は溶けてるので、アイスバーンとかの危険がないだけでも、かなり安心して車に乗ることが出来ます。

本州ではもう桜の季節ですけどね・・・旭川は、まだまだ桜なんて遠い先って感じです。
とは言え、4月5月って一番気温も不安定で、暖かくなったり寒くなったりする時期です・・・・そういえば、昔、5月のGWに雪降ったことあります。
かと思えば、5月に陽気で半袖でも良い時もあります。

結構、気温の差も激しいので、風邪ひきやすい季節でもあるんです・・・・私は、この時期は免疫力が低下して、口内炎が出来やすくて、ほんとしんどいです。
旭川に旅行に来る方も、着るものには気をつけてくださいね。

[template id=”2531″]