「北の国から」の五郎さんの石の家と「拾ってきた家」の場所

北海道のエンタメ情報

北海道の富良野と言えば、今では北海道の観光地として有名です。
きっかけは、何と言ってもドラマ「北の国から」の影響でしょう。
ドラマはもう完結してしまいましたが、2時間ドラマの放送があった日の翌日が休みだったりすると、観光客が押し寄せてくるくらい凄かったんですよ~!!

富良野には、今でもドラマで使われた五郎さんの家などが残されてます。
ちょっとした「北の国から」のテーマパークになってます。

スポンサーリンク

「北の国から」のロケ地

「北の国から」でロケのあった所は、週末になると地元のファンが押し寄せるなど、当時は、かなり「北の国から」フィーバーでした。

ラベンダー畑の「ファーム富田」とか、チーズ工場などは、「北の国から」で有名になったんじゃないでしょうか?
私は、富良野にも住んだことあるし、旭川に住んでてても、それまで知りませんでしたから(^^

富良野の観光地の中でも、やはり一番人気のロケ地は、五郎さんの家でしょう(上の写真)!!
近くには、雪子さんの住んでいた「拾ってきた家」にあって、今でもたくさんの観光客が来てますよ。
もちろん、中にも入れるので入ってみてください!
ただし、有料です・・・300円くらいだったはず!私が行った時は・・・

五郎さんの家も素敵だけど、私は雪子さんの家に激しく感動しました。
家の中の天井が、卵のケースだったり・・・
窓は、ゴンドラとかバスの窓だったり・・・
ドラマではちゃんと見ることが出来なかった細部が見られるので、とっても面白いですよ。

1つ1つが楽しくて、なんかワクワクしてしまうくらい!まさに、「拾ってきた家」だからです。
ドラマでも純くんが「よく、こんなので作ったなぁ・・・・」って言ってたけど、本当に感心しますよ。

富良野駅からと旭川駅からのアクセス方法も載せておきますね。

でも、石の家と拾ってきた家って・・・建築基準法は?
なんて、一瞬考えちゃうけど・・・・深いことは考えないでくださいね(^^
たぶん、満たしてないと思うから・・・いや、絶対に満たしてない(汗

あと、石の家に住む前のボロい家覚えてますか?
実は、燃えたはずのログハウスも、実は残ってるんです。
燃やしたログハウスは、別の物を燃やしてたんです・・・・知ってました?

それに関しては、また別の記事で紹介します。

スポンサーリンク

ドラマ「北の国から」とは?

「北の国から」のファンの方ならご存じの方も多いと思いますが・・・

  • 黒板五郎役に田中邦衛さん
  • 黒板純役に吉岡秀隆さん
  • 黒板蛍役に中島朋子さん

この3人の家族の、田舎(それも、超ど田舎!)の生活のストーリーです。
ドラマが始まった当時は、吉岡さんも中島さんもまだ小学生でした。
吉岡秀隆さんなんて、「3丁目の夕日」では主演男優賞をとるなど、大物の演技派俳優になりましたよね。
今でも、富良野に来ると「純くんおかえり~」と言われるそうです。

富良野に住んでる私の従姉妹は、よくロケ現場に遭遇したそうですよ~
「宮沢りえが、すっごい綺麗でびっくりした!!」と言ってました・・・・純の彼女役で出てましたよね。

脇役も、地井武男さん、岩城滉一さん、大滝秀治さんなど、大物俳優さんばかり。
今、再放送で見ても同じ場面で感動するんですよね~

[template id=”2484″]