層雲峡氷瀑まつり会場までの一番便利なアクセスと花火の時間は?

イベント

層雲峡の氷瀑まつりに行く場合のアクセスについて解説しています。
層雲峡まで交通機関を利用して行く場合は、はっきり言って不便ですが、札幌、旭川、旭川空港、帯広、北見から無料送迎(または有料)のサービスをしているホテルがあります。
そんな嬉しいサービスを提供してくれるホテルの紹介と、氷瀑まつりの花火の時間や見どころ、日帰りで行く場合の駐車場の場所など、紹介します。

スポンサーリンク

層雲峡氷瀑まつりとは?

氷瀑まつりとは、極寒を利用して自然の氷像を作り、七色のライトアップをしたもので、北海道では層雲峡と支笏湖で氷瀑まつりが開催されますが、規模は層雲峡の方が大きいです。
2019年の層雲峡氷瀑まつりは、1月26日から3月16日まで開催されます。

祭り期間は、氷瀑まつり会場に氷のオブジェやステージなどが造られて、ステージイベントなども開催されますが、見どころはやはり夜空に打ち上げられる花火でしょう!
札幌雪まつり、旭川冬まつりの時期は特に混み合いますが、一番盛り上がる時期でもあります。

氷瀑はどうやって作るの?

大きな氷爆を作る時は、丸太などの木材で骨組みを作り、糸をたらします。
そして、その木材の骨組みや糸に、一晩中、水を霧状にかけ続けると氷像や氷のトンネルが出来上がるんです。
氷点下10度以下の環境だと、霧状の水は一瞬にして凍ってしまうんです。

まさに、極寒だからこそできることですよね。
その氷像に ライトアップされた姿は、とってもロマンティックですよ~♪
でも、めっちゃ寒いと言うか、かなり冷えますので、防寒は必須です!間違っても、温泉の浴衣姿でなんて行かないでくださいね。

スポンサーリンク

層雲峡氷瀑まつり会場まで送迎サービスのあるホテル

層雲峡のホテルでは、宿泊者限定ですが、各地から送迎サービスをしてくれるホテルがあります。
内容は、ホテルによって違いますが、分かる範囲で紹介しますね。

札幌⇔層雲峡の送迎サービスがあるホテル
・朝陽亭
・朝陽リゾート

旭川⇔層雲峡の送迎サービスがあるホテル
・朝陽亭
・朝陽リゾート
・ホテル大雪
・層雲閣グランドホテル
・層雲峡観光ホテル

旭川空港⇔層雲峡の送迎サービスがあるホテル
ホテル大雪

北見⇔層雲峡の送迎サービスがあるホテル
層雲閣グランドホテル

帯広⇔層雲峡の送迎サービスがあるホテル
層雲閣グランドホテル

今現在、私がわかってる「送迎サービスのあるホテル」です。
送迎を利用したい場合は、要予約です!集合場所や詳細については、それぞれのホテルのページで確認してくださいね。

層雲峡 朝陽亭

丘の上にあって、見晴らしは最高です!
大浴場から氷瀑まつりを見ることができます。
氷瀑まつりと反対側の部屋になったら、当然ですが見れませんので、ホテル予約の時にリクエストしてみるのも良いかもしれません。

札幌、旭川から無料送迎サービスがあります。
札幌からのサービスは、とても便利なのでマイカー(レンタカー)以外で層雲峡に行くなら、絶対にお薦めです。

住所:〒078-1795北海道上川郡上川町層雲峡温泉 層雲峡朝陽亭
電話番号:0570-026572
詳細・予約URL:「層雲峡 朝陽亭」予約ページ

朝陽リゾート

このホテルの魅力は、バイキングの料理の品数の多さと美味しさです!
北海道の食材を使った料理がたくさん並んでて、つい食べすぎてしまうほどです。
ただ、部屋食はないので、部屋でゆっくりと食事をしたいのなら「朝陽亭」の方がゆっくりできるかもしれません。

札幌、旭川から無料送迎サービスがあります。
札幌からのサービスは、とても便利なのでマイカー(レンタカー)以外で層雲峡に行くなら、絶対にお薦めです。

ホテル大雪

丘の上にあって、大浴場から氷瀑まつり会場を見ることができます。
このホテルの魅力は、なんと言ってもパノラマ大浴場です!
特に氷瀑まつりを大浴場から眺めるのは、最高ですよ~

旭川、旭川空港から無料送迎サービスがあります。

住所:〒078-1701北海道上川郡上川町層雲峡 ホテル大雪
電話番号:01658-5-3211
詳細・予約URL:「層雲峡温泉 ホテル大雪」予約ページ

層雲閣グランドホテル

氷瀑まつり会場までは、徒歩5分の場所にあります。
窓から氷瀑まつり会場が見える部屋もあるので、予約の際にリクエストしてみると良いですよ。
バイキングが人気です。

旭川から、無料送迎サービスがあります。
北見、帯広からは有料ですが送迎サービスがあります。

住所:〒078-1701北海道上川郡上川町層雲峡温泉 層雲閣グランドホテル
電話番号:01658-5-3111
詳細・予約URL:「層雲閣グランドホテル」予約ページ

層雲峡観光ホテル

露天風呂から氷瀑まつりが見えるという贅沢な時間が過ごせます。
夕食バイキングは、鍋の具を自分で選べるのが人気です。
リーズナブルで、コスパも高いと人気のホテルです。

旭川から無料送迎サービスがあります。

住所:〒078-1797北海道上川郡上川町層雲峡 層雲峡観光ホテル
電話番号:01658-5-3101
詳細・予約URL:「層雲峡温泉 層雲峡観光ホテル」予約ページ

[cc id=2619 title=”記事内アドセンス”]

層雲峡氷瀑まつりの近くの駐車場

氷瀑まつりは、開催期間が長く、ほとんどの人が層雲峡に宿泊するので(ホテルの駐車場を利用するので)、意外と駐車場は空いています。
ただし、札幌雪まつりや、旭川冬まつり時期は駐車場も満車になる可能性もあります。

氷瀑まつり会場で用意している駐車場は、180台ほどしか駐車できません。
その他にある駐車場は、氷瀑まつり会場から徒歩5分ほどの場所にある「公共駐車場」です。

層雲峡公共駐車場

住所:〒078-1701 北海道上川郡上川町層雲峡
駐車台数:普通車 約180台、大型車 約20台
電話番号:01658-2-1811
料金:無料

もし、こちらも満車の時は、路側帯がある所に邪魔にならないように駐車をしている人もいます。

層雲峡氷瀑まつりの花火の時間は?

層雲峡氷瀑まつりの目玉とも言える花火ですが、毎日あるわけでは無いんです。
せっかく花火を楽しみに行っても、(花火が)休みだったらガッカリですよね。
そうならないためにも、花火の打ち上げがある日は、しっかり覚えて行きましょうね!!

花火が打ち上げられる日は
1/26、1/31~3/3、3/5、3/9、3/14、3/16

花火が打ち上げられる時間は20:30で、10分ほどの短い時間ですが、極寒の夜空に打ち上げられる花火は、とっても綺麗で、忘れられない想い出になることでしょう。

層雲峡氷瀑まつり会場までのアクセス

層雲峡氷瀑まつり会場まで、札幌から、旭川から、新千歳空港から、旭川空港から、帯広空港から、女満別空港からのアクセスについて調べてみました。
マイカー(レンタカー)以外で利用できるのは、JRとバスですが、はっきり言って交通の便は良くありません。

札幌(旭川)から層雲峡まで

札幌から層雲峡に行く場合、一番便利なのは、朝陽亭朝陽リゾートホテルのどちらかのホテル宿泊して、無料の送迎サービスを利用することです。

旭川から層雲峡に行く場合、一番便利なのは、朝陽亭朝陽リゾートホテルホテル大雪層雲閣グランドホテル層雲峡観光ホテルのどれかのホテル宿泊して、無料の送迎サービスを利用することです。

日帰りで層雲峡に行く場合、または、これらのホテル以外に宿泊する場合は、車かJR&バスで行くことになります。
車で行く場合は、こちらの記事を参考に。

”https://kinenbiday.com/203.html″ ”https://kinenbiday.com/2111.html″

マイカー(レンタカー)以外で利用できるのは、JRとバスですが、はっきり言って交通の便は良くありません。

札幌(旭川)から層雲峡まで交通機関で行く場合

  1. 札幌→旭川は、JRの特急(「ライラック」か「カムイ」)で約1時間30分、又は高速バスで約2時間40分
  2. 旭川から層雲峡まではバスで約1時間30分。
    旭川から層雲峡の最寄り駅上川駅までJRで行く方法もありますが、上川駅から乗るバスは旭川駅から出るバスなので、わざわざ乗り換えないで旭川からバスで行くほうが楽です(^^

新千歳空港から層雲峡まで

新千歳空港から層雲峡に行く場合、一番便利なのは、新千歳空港から札幌まで行って、朝陽亭朝陽リゾートホテルのどちらかに宿泊して、札幌から無料の送迎サービスを利用することです(「札幌(旭川)から層雲峡まで」参考)。

それ以外のホテルを利用する場合、または日帰りする場合のアクセス方法は、下記を参考にしてください。

新千歳空港から層雲峡まで交通機関で行く場合

  1. 新千歳空港→札幌は、JR快速エアポート(札幌終点)か、札幌行きのバスに乗ります。
    新千歳空港のバス乗り場は、ANA到着口前かJAL到着口前です。
  2. 札幌→旭川は、JRの特急(「ライラック」か「カムイ」)で約1時間30分、又は高速バスで約2時間40分
  3. 旭川から層雲峡まではバスで約1時間30分(乗り場は、旭川駅前「8番」乗り場から)。
    旭川から層雲峡の最寄り駅上川駅までJRで行く方法もありますが、上川駅から乗るバスは旭川駅から出るバスなので、わざわざ乗り換えないで旭川からバスで行くほうが楽です(^^

旭川空港から層雲峡まで

旭川空港から層雲峡までは、車なら2時間弱です。
レンタカーは、到着ロビーに出たところにカウンターがあります。

旭川空港から層雲峡に行く場合、一番便利なのは、ホテル大雪に宿泊して、無料の送迎サービスを利用することです。

ホテル大雪以外のホテル、朝陽亭朝陽リゾートホテル層雲閣グランドホテル層雲峡観光ホテルに宿泊なら、旭川駅までバスで行って、無料送迎を利用することもできます。

更に、それ以外のホテルに宿泊する場合、日帰りする場合のアクセスは、全てバスになります。

旭川空港から層雲峡まで交通機関で行く場合

  1. 空港を出たところにバス停があるので、1番乗り場で「旭川行き」に乗ります。
    バス時間は、30~40分間隔で、運賃は620円です。
  2. 旭川から層雲峡まではバスで約1時間30分。
    旭川から層雲峡の最寄り駅上川駅までJRで行く方法もありますが、上川駅から乗るバスは旭川駅から出るバスなので、わざわざ乗り換えないで旭川からバスで行くほうが楽です(^^

帯広空港から層雲峡まで

帯広空港から層雲峡までは、車で約3時間です。
交通機関で行く場合は、帯広空港から帯広まで十勝バスで約40分です。
そこから、一番便利なのは、層雲閣グランドホテルに宿泊して、無料の送迎サービスを利用することです。

層雲閣グランドホテル以外のホテルに宿泊の場合、又は日帰りの場合は、帯広から旭川までノースライナー(バス)で移動するのが一番便利です。
JRは、とても不便なのでお勧めしません。

層雲峡氷瀑まつり、2019年のスケジュール

層雲峡氷瀑まつりでは、氷像の他に色々なイベントが企画されています。

  • 氷瀑花火
  • 和太鼓フェスティバル
  • お楽しみ抽選会
  • アイヌ民族舞踊
  • 餅まき
  • 振る舞い酒
  • 冬季ゆるキャラピック
  • 氷瀑ウェディング

ただし、毎日ではなく、その日によって開催されないイベントもあります。
2019年の層雲峡氷瀑まつりのイベント開催時はこちらです。

  • 1/26 20:00オープニングセレモニー
  • 2/2 20:00 HISの旅行券が当たる抽選会/20:15 アイヌ民族舞踏
  • 2/3 20:00 HISの旅行券が当たる抽選会/20:15 アイヌ民族舞踏
  • 2/4 20:00 HISの旅行券が当たる抽選会/20:15 アイヌ民族舞踏
  • 2/16 17:00 ゆるキャラ撮影会/19:30 冬季ゆるきゃらピック
  • 2/17 20:00 アサヒビール抽選会
  • 2/18 20:00 旭川トヨタ抽選会
  • 2/20 20:00 ゆきのみず抽選会
  • 2/22 20:00 AIRDO抽選会
  • 2/23 日本のお正月
  • 3/14 ANA氷爆ウエディング

更に、無料で参加できるイベントもあります。

  • 1/31~2/15、3/9、3/16 振舞いスープあり
  • 1/31、2/2~2/4、2/6、2/8~2/16、2/24~3/3、2/9 餅まきあり

土日祝日だけの「北の氷酒場」では、上川大雪酒造の限定酒「神川」「高砂酒造」が飲め、子供には酒粕ココアもあります。
その他に、甘酒やコーヒー、ミルク、フランクフルトやプリンなどの販売もあります。

また、レンタルドレスで撮影会や、氷瀑神社では恋愛や金運祈願や、受験合格祈願もできます。

子供用の氷の滑り台は、毎年大人気です。

2019年層雲峡氷瀑まつり まとめ

層雲峡氷瀑まつりのクライマックスは、やはり20:30からの花火です。

そして、層雲峡までのアクセスは、車で行く場合はあまり良いとは言えませんが、朝陽亭、朝陽リゾート、ホテル大雪、層雲閣グランドホテル、層雲峡観光ホテルでは無料(一部有料)の送迎サービスがあります。
このサービスを利用すれば、かなり移動時間の短縮にもなるので、是非利用してほしいとおもいます。
その場合、必ずホテルに確認して、集合場所や時間などはご自分で確認してください。

氷瀑まつりは、とても寒いですが、とても綺麗で見る価値は十分にありますよ。
できれば、層雲峡のホテルに宿泊して、温泉に入って、美味しい料理を食べてほしいです。