北海道のエンタメ情報 昭和のヒット曲をジャズ風にアレンジして歌う、真っ赤な三角関係のライブに行って来ました。 招待券を貰ったので、9月22日に「真っ赤な三角関係」とういうミュージシャンのコンサートに行って来ました。 どんな音楽かと言うと、昭和のヒット曲にジャズ風のアレンジをして、ピアノとベースとカホンという楽器で演奏しながら歌うという... 2018.09.25 北海道のエンタメ情報
観光地 「アナと雪の女王」で有名になった「雪の美術館」アクセス方法 旭川で、ほとんど宣伝もしてなくて、ある日突然人気観光地になった施設があります。 それが、旭川の「雪の美術館」です。 この「雪の美術館」が開館したのは1991年で、優佳良織工芸館と共に北海道伝統美術工芸村にあります。 (下の... 2017.12.28 観光地北海道のエンタメ情報旭川近辺(旭川・東川・美瑛・富良野方面・層雲峡)情報
北海道のエンタメ情報 松山千春さんの機内での神対応、素敵です! このニュース、なんか良いですね~ こういう場面では、結構(悪い意味で)本性を出す芸能人って意外と多いですけどね。 松山千春さんは、むしろ神対応!! 同じ、道産子としてちょっと鼻が高いです。 絶賛!松山千春の「神対応」 1時間遅延の機... 2017.08.21 北海道のエンタメ情報北海道のニュース
北海道のエンタメ情報 アニメ「櫻子さんの足元には死体が埋まってる」でも話題になった旭川のスイーツ店「ダンデリオン」のおすすめケーキ 旭川には「蔵井夢」とか有名なスイーツ店あるけど、私が一番お勧めしたいスイーツ店! そして、旭川に来たらぜひ食べて欲しいケーキが売ってるのは「ダンデリオン」です。 ここは、旭川が舞台の推理アニメ「櫻子さんの足下には死体が埋まってる」で... 2016.12.12 北海道のエンタメ情報グルメ情報旭川近辺(旭川・東川・美瑛・富良野方面・層雲峡)情報
北海道のエンタメ情報 旭川で作られてるおやつ「ビタミンカステラ」小腹が空いた時に・・・ 私が子供の頃から食べているおやつに「ビタミンカステラ」というものがあります。 これって、旭川限定のおやつだと知ったのはつい最近です。 なので、紹介しちゃいますね♪ 旭川のおやつ「ビタミンカステラ」って、どんなの? これ、... 2016.05.30 北海道のエンタメ情報グルメ情報旭川近辺(旭川・東川・美瑛・富良野方面・層雲峡)情報
北海道のエンタメ情報 旭川が舞台の漫画「櫻子さんの足下には死体が埋まっている 」舞台のエピソード 旭川が舞台の漫画「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」ってご存じですか? 2016年にはドラマ化されて、観月ありささんが桜子さんを演じてましたよね。 残念ながら、舞台は旭川じゃなくなってましたけど。 アニメ「櫻子さんの足下には死体が... 2016.05.10 北海道のエンタメ情報旭川近辺(旭川・東川・美瑛・富良野方面・層雲峡)情報
北海道のエンタメ情報 北海道でラベンダーを見た後に、「北の国から」の舞台になった所に行ってみる? 7月、8月は、ラベンダーを見に北海道に訪れる人も多いです。 ツアーで来るなら、色々な所に連れて行ってくれますが、個人で来るなら、ラベンダーを見た後に是非行ってみて欲しいところを紹介します。 それは、「北の国から」の舞台になった所を巡... 2016.03.27 北海道のエンタメ情報観光地旭川近辺(旭川・東川・美瑛・富良野方面・層雲峡)情報
北海道のエンタメ情報 ラベンダーの見頃と、人気のラベンダー畑と穴場!? 毎年、富良野のラベンダー満開時期には、日本中、最近は世界中から観光客がやってきます。 ラベンダーの見頃は、種類にもよりますが、だいたい7月~8月です。 早咲きなら、6月下旬頃から7月下旬頃、遅咲きなら、7月上旬から8月上旬頃でしょう。 ... 2016.03.23 北海道のエンタメ情報観光地旭川近辺(旭川・東川・美瑛・富良野方面・層雲峡)情報
北海道のエンタメ情報 「北の国から」の五郎さんの石の家と「拾ってきた家」の場所 北海道の富良野と言えば、今では北海道の観光地として有名です。 きっかけは、何と言ってもドラマ「北の国から」の影響でしょう。 ドラマはもう完結してしまいましたが、2時間ドラマの放送があった日の翌日が休みだったりすると、観光客が押し寄せてく... 2016.01.09 北海道のエンタメ情報観光地旭川近辺(旭川・東川・美瑛・富良野方面・層雲峡)情報